ブログ

越前旅日記


少し前の話題になりますが…

10月12日、13日に恒例の一泊旅行に行ってきました。
今年の行き先は
越前三国です。
利用者さんのもっとも心配の種、、、
それは天候ではなく朝起きられるかどうかなのです。
って!!ナヌ!?
いつもの送迎車の時間より平均一時間早い時刻のお迎えがとても心配で、
遅れると置いてきぼりを食らうのではないだろうかと、
前日から数人は憂鬱な顔で職員に相談してきました。
職員のベストアンサーは、
「簡単やがなー!寝えへんかったらええねん!」
利用者さんは、「なんでやねー(笑)」と、
漫才のようなかけ合いで旅行前日の高揚した気分を発散させていました。
さぁ当日は寝不足もなんのその。
バスの中ではマルバツゲームビンゴゲームで大盛り上がりです。
見事ビンゴを当てると景品が出るというので、
続きを読む

ふれあいのつどいに参加しています!


東大阪アリーナにて本日開催のふれあいのつどいに参加しています!
先ほど10時から販売や催し物が始まりました!
天気は残念ながらですが、
アリーナ前では、ポップコーンや餃子などの販売を行っているようです。
室内の大アリーナではゲームや物づくり、舞台では様々な催し物があります!
当園は小アリーナで授産製品の販売を行っています!
手芸製品やパウンドケーキともちパイを販売していますので、
ぜひお手に取ってご覧ください!
手芸製品の年内の販売会への参加は、今日が最後の予定です。
人気のエコざいす数量限定で販売しています!!!
本日15時まで開催しておりますので、
お近くの方はぜひご来場ください。
お待ちしております。

インタビューを受けました


(株)中央会計 取締役 会社設立代行会社 代表
「First Step ファーストステップ」の辛島氏のご依頼で、
当法人の理事(管理者)の松田亨がインタビューを受けました。

“あの会社はこうしてまれた。”
「企業の仕方がようわからん!先輩起業家の声を聴いてみよう」
「企業を経験した経営者の話はきっとあなたの手助けとなるはずです。」
というコンテンツで、当法人に白羽の矢が立ちました。
インタビューの内容は↓こちら↓からご覧ください。

就労支援などを行う社会福祉関連のNPO法人を立ち上げ

最後にコピーライターの中尚照氏、税理士の辛島政勇氏
ご協力有難うございました。

ツイッターを始めました!


今日からツイッターを始めました!
これから販売会や当園での行事、利用者さん情報をツイートしていきますので、
ぜひフォローしてください!
@sanwafukushikai で検索お願いします!

流し素麺はいかが?


さぁ、すぐレクの日が近づいてきます。
スタッフの間で「
レク」で考え始め、無い知恵を振り絞って
室内で流し素麺をできないものか???との意見が出ました。
出来ないことはありません!
ただ素麺を流すをどうするのか?
じゃなくても良いわけです。
屋根に取り付けてある雨どいで代用しようと、コーナンで購入しました。
流し素麺というものを初めて体験した利用者さんは
上手くすくえず、いつまでたっても食べられない光景が見られましたが、
スタッフの介助もあってようやくすくえて、満面の笑み
中には食欲の方が勝って、
続きを読む

NPO法人 三和福祉会
布施若草園(法人本部)

就労継続支援B型 布施若草園(法人本部)
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪4-7-47
(近鉄奈良線 八戸ノ里駅下車 徒歩約15分)

TEL : 06-6723-5757
FAX : 06-6736-5501