小型家電回収しています!
ご家庭や職場等で使用済みの小型家電がございましたらご寄付下さい!
皆様から頂いた資源を障がいを持った方達が責任(生きがい・やりがい)を持って解体・分別をして、レアメタルなどを国内で適切な処理をし海外に流出しない仕組みになっておりますので、国内での資源循環、ゴミの減量化・環境保護を通じて国と地域に貢献します。
宜しくお願い致します!!!
小型家電回収しています!
ご家庭や職場等で使用済みの小型家電がございましたらご寄付下さい!
皆様から頂いた資源を障がいを持った方達が責任(生きがい・やりがい)を持って解体・分別をして、レアメタルなどを国内で適切な処理をし海外に流出しない仕組みになっておりますので、国内での資源循環、ゴミの減量化・環境保護を通じて国と地域に貢献します。
宜しくお願い致します!!!
今回は授産製品の新商品をご紹介したいと思います!
皆さん一度は固くて開けられないペットボトルや瓶の蓋に出会った事はありませんか?
誰かの力を借りたい、、、でも、、、
そんな時に使うのがこちら!
続きを読む
前回の記事に投稿しました、「花園ラグビーの日 制定記念イベント」に参加し授産製品の販売をさせていただきました!今回はその日の事を書きたいと思います\(^o^)/
イベント自体に参加させていただくのがとても久しぶり、そして緊急事態宣言も明けた!という事もあり、コロナ対策を万全に行った上で利用者さん全員でイベントに参加させていただきました!約一年半ぶりの外出に利用者さんもかなりワクワクされている様子でした(*´▽`*)
続きを読む
久しぶりにイベントに参加させていただきます!授産製品を販売する予定です☺
お時間のある方は是非お越し下さい🍀🍀🍀
詳細はこちら↓↓↓
続きを読む
東大阪市では障がい者福祉事業所に通所している利用者さんの工賃を一円でも多くアップ出来るようにと結成された団体があります。その団体名は東大阪障がい者共同受注連絡会(以下受注連)と言います。
結成されて20年、NPO法人格を取得して10年が経ちます。そこで今回は今まで受注を請け負った仕事を簡単にご紹介させていただきます。
続きを読む