明日から当施設は1泊旅行に行きます!
例年は10月に行っていましたが、今年は1ヶ月早く行くことになりました。
最近はリフト付きのバスを借りることが難しく、
観光バス+施設のリフト車で旅行へ行っていました。
ですが今回はリフト付きの大型バスを借りる事ができましたので、
全員で同じ車に乗って行くことができます♪
天気は曇り又は雨が降るかもしれませんが、
年に1度の1泊旅行なので利用者さんも職員も楽しみたいと思います!!
旅行の様子はまたブログとツイッターにUPいたします。
明日から当施設は1泊旅行に行きます!
例年は10月に行っていましたが、今年は1ヶ月早く行くことになりました。
最近はリフト付きのバスを借りることが難しく、
観光バス+施設のリフト車で旅行へ行っていました。
ですが今回はリフト付きの大型バスを借りる事ができましたので、
全員で同じ車に乗って行くことができます♪
天気は曇り又は雨が降るかもしれませんが、
年に1度の1泊旅行なので利用者さんも職員も楽しみたいと思います!!
旅行の様子はまたブログとツイッターにUPいたします。
当施設では、使用済み小型家電を利用者さんが解体や分別を行い、
基盤を取り出して業者へ納品しています。
パソコンなどの内蔵されているデータは、引取の際に破壊し消去いたします。
回収している小型家電は、
パソコン、プリンター、電話機、ゲーム機、カメラ、携帯電話などです。
大型家電や充電池、電球などの引取はできません。
引き取りにお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください!
土曜日のレクリエーションデーでは、
外出したり、室内で体操や簡単なゲームをすることがあります。
最近は利用者さんに主体となってもらい、
昼食づくりやお菓子作りをしてもらうことが増えました!
暑いと外出も難しく園内でできることも限られていますが、
新しい取り組みをすることで、気分転換できているのではないでしょうか。
また、夏だからこそできることもしています!!
恒例の流し素麺です!!
上手く素麺を取ることができない人もがいたり、
逆に取りすぎてしまう人もいたりと、
自分のペースで取って楽しんでもらえました♪
続きを読む
当法人の施設はお盆休みはありません。
就Bの布施若草園・ワークセンターよつば共に通常通り開所しております。
作業もいつもどおり行っておりますので、
お盆期間中のお問い合わせや見学等も随時受け付けております。
HPのお問い合わせページから、お電話からでもお気軽にお問い合わせください!
・布施若草園(法人本部)
東大阪市中小阪4丁目7-47
06-6723-5757
・ワークセンターよつば
東大阪市友井3-5-2
06-6730-8805
4日(土)は8月の第一土曜日だったので、レクリエーションデーでした!
月に2回あるレクリエーションは、
利用者さんの要望を聞いてお昼ご飯や行く場所を決めています。
今回は「カラオケに行きたい!」との声が多かったので、
カラオケと買い物チームに分かれて行動しました。
久しぶりのカラオケで歌いたい曲をどんどん教えてくれますが、、、。
時間も限られているので、一人3曲までと決めて歌いました!
中には利用者さん同士が一緒に歌ったり、職員とデュエットして歌ったりと
楽しいひとときを過ごせていたようでした♪
買物チームは日用品を買ったり、お菓子を買いだめしたりと、
好きなように時間を使って買い物をしてもらいました。
職員は先日収穫してきた「稲田桃」の加工作業に取り掛かっていました。
2019年に行われるラグビーワールドカップに向け、
地域の物を使った授産製品の販売を行う予定です。
そのため東大阪市で収穫できる「稲田桃」を使い、各施設で試作品を作っています。
無事に商品化できましたら、ぜひ一度ご賞味ください♪