少しでも明るい事がしたい!

みんなで取り組もう!

ここ最近の作業状況は新型コロナウイルスの影響もあり授産製品の営業や販売の自粛、内職先での部品や資材の入荷状況が未定など当園にも様々な問題が生じています。

コロナ問題で職員も利用者さん達も不安な日々を送っている現状ですが、このまま何も行動を起こさないのも更に現状を悪化させるのではないかと考え、以前に大量の小型家電(カーナビ)をいただいたので出来る限り全員で解体作業に取り組もうと行動に出ました。

元々解体作業に携わっている利用者さんはもちろんですが、初めて携わる利用者さんや苦手意識をお持ちの利用者さんもおられます。それでもみんなで協力しながら取り組む事が大事だと話し合いました。
続きを読む

斎場のトイレ掃除受注

東大阪共同受注連絡会の会員である当法人は、東大阪市の斎場課に斎場内の清掃の受注依頼をお願いをしていたところ、4月より斎場内のトイレ掃除を請け負いました。場所は楠根斎場と小阪斎場の2箇所で基本、週2回の午前中 火曜日 金曜日を予定しています。少しでも工賃アップを目指している私達にとっては朗報です。職員 利用者さん共々、しっかり職務を全うしたいと思います。作業内容や利用者さんの様子はまたお知らせします。

3月の第3土曜日

月2回のレクリエーションデーはコロナウイルスの影響から、
ショッピングモールや美術館など人が集まる場所に行けないので、近くの公園や施設内で過ごしています。
午前中はぬりえやゲーム、DVD鑑賞をしたりと、自分の好きな事をしてゆっくりと、
午後からは暖かくなってきたので隣の公園へ散歩、縄跳びやボール遊びをしました。
外出することも減ってきていたので、運動不足解消にも、気分転換にもなったようです。
普段はあまり外に行かない利用者さんも「キャッチボールができるなら行きたい!」
「運動のために少し歩こうかなぁ。」と積極的に外で遊んでいました。
公園から帰ってきた利用者さんからは「楽しかった~!!!」の声と、笑顔を見ることができました。
続きを読む

favicon

みなさんfaviconって知っていますか?
webサイトを開いた時にアドレスバーやタブ部分に表示されているマークのことで、
他のサイトやページとの区別をつけるものです。
少し前にこのホームページにも設定いました!!!
どのマークを使用しているかはぜひスマホやパソコンでお気に入り登録して見てください♪

NPO法人 三和福祉会
布施若草園(法人本部)

就労継続支援B型 布施若草園(法人本部)
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪4-7-47
(近鉄奈良線 八戸ノ里駅下車 徒歩約15分)

TEL : 06-6723-5757
FAX : 06-6736-5501