3月の販売情報

3月の販売情報

遅くなりましたが、今月の授産製品の販売会への参加予定です♪

3月2日(土) こさえたんマルシェ(万博記念公園)
3月4日(月) 学校訪問販売(東大阪支援学校)
3月9日(土) 福祉の就職総合フェア2019 SPRING in OSAKA
         (インテックス大阪2号館)
3月16日(土)キリン堂店頭前販売(キリン堂宝持店)
3月20日(水)施設訪問販売(八戸ノ里向日葵さん)
3月29日(金)りんごの木ハートtoハートバザーINイズミヤ八尾店
 ~31日(日)(イズミヤ八尾1階東側)
3月30日(土)まちかどフェスタ(クレアホール布施)

一般の方に来ていただける販売は、
16日のキリン堂、29日~のイズミヤ八尾、30日のクレアホール布施です。
全ての販売で焼菓子と手芸製品の販売を行います。
また大人気のエコざいすの販売もありますので、ご来場お待ちしております♪

こさえたんマルシェに出店します

明日3月2日(土)は
こさえたんマルシェ in モノレール万博
に出店いたします。
当施設以外にも複数の施設さんが出店されるようで、
食品や雑貨、アパレル商品の販売もあります♪
当施設はパウンドケーキや大人気のエコざいす、
新しい手芸製品の販売もございます。
場所は大阪モノレール万博記念公園駅 駅構内 イベント広場、
販売時間は10時~16時までとなっております。
当施設は土曜日のみの販売ですが、日曜日も同じ場所にて販売がございます。
販売場所は駅構内のイベント広場ですので、
駅を利用する方以外でもご来場いただけます。
現在万博記念公園では「梅まつり」が行われています。
天気も良いようですので、公園の散策や近隣の複合商業施設と合わせて
ぜひご来場お待ちしております♪
続きを読む

台風被害

昨年9月の台風21号により、当法人にも被害がありました。
大きな被害としては、布施若草園の施設横に立ててある倉庫2棟に木が倒れ
屋根が破損してしまいました。(写真1~2枚目)
倉庫内には布施若草園で使用する備品がたくさん置いてあったので、
雨に濡れないように場所を移動させたり、
大きなケースを入れて雨を溜めたりして対策をしていましたが
完璧には防げず雨に触れてしまったものもたくさんあります。
去年から市の関係部局の方に連絡を取り、
敷地内の整備を行ってもらえる事になりました。
倉庫2棟の撤去・周辺の木々の伐採などが先日行われました。
新しい倉庫1棟は一回り小さいものを購入し玄関前に設置しました。 続きを読む

1月の販売予定

今月の販売会の予定です。

11日(金)ぱぁとなあさんにて販売
16日(水)八戸ノ里ひまわりさんにて販売
22日(火)東大阪支援学校さんにて販売
26日(土)キリン堂宝持店さん店舗前にて販売

一般の方にご購入いただける販売は、
26日(土)13時~16時のキリン堂宝持店さんでの販売です。
他の日程の販売は施設様向けの販売となっています。
キリン堂宝持店さん店舗前での販売は月に1回程度行っています。

授産製品はご予約も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ご予約では一般販売をしていない、パウンドケーキの1本物の取り扱いもございます。
お問い合わせ先は、布施若草園(06-6723-5757)へ直接お電話又は、
当ホームページのお問い合わせページからのご連絡も受け付けております。

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。
2019年もNPO法人三和福祉会をどうぞ宜しくお願いいたします。
年末年始はゆっくり過ごせたでしょうか?
布施若草園・ワークセンターよつばは本日5日から開所です。
今日は1月の第1土曜日なので、内職はせずにレクリエーションデーとなっています。
最寄の神社へ行き、そこから買い物・昼食をとってから布施若草園に戻ります。
戻ってからは自由時間の予定です。
来週7日から通常通り作業開始いたします。
レクリエーションデーや日々の利用者さんの様子は、
ご覧いただいているブログ、当法人のツイッターでも更新しています!

見学や体験は随時お受けしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
布施若草園、ワークセンターよつばのご自宅から近いほう又はご希望される方を見学できます。

・布施若草園
東大阪市中小阪4丁目7-47
06-6723-5757

・ワークセンターよつば
東大阪市友井3丁目5-2
06-6730-8805

NPO法人 三和福祉会
布施若草園(法人本部)

就労継続支援B型 布施若草園(法人本部)
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪4-7-47
(近鉄奈良線 八戸ノ里駅下車 徒歩約15分)

TEL : 06-6723-5757
FAX : 06-6736-5501