販売会に参加します!

販売会に参加します!


13日~16日(金)まで行われる御堂筋ふれあいバザーに明日出店します。
販売時間は11時~18時30分ですが、
当施設は11時~15時の販売となっています。
各日12団体ほど出店する予定です。
場所は御堂筋の大阪ガス前です。
手芸製品とパウンドケーキを販売しますので、ぜひお越しください!!

3月3日(土)


3月の第1土曜日は好きなテレビやDVDを観たり、
お喋りや塗り絵をするなど、利用者さんがゆっくりできる時間を設けました。
外出したいという利用者さんとはアリーナで行われていた
東大阪市民文化芸術祭を見学へ。
中は撮影禁止だったので残念ながら写真はありませんが、
俳句や写真、陶芸などの幅広い作品が並んでいて、
「すごいね~。」「どうやって作ったのかな?」と、
作品一つ一つをしっかり見て、興味を持っている利用者さんもいらっしゃいました。
公園内にはも少しずつ咲いてきていたので、
ポカポカな陽気で春の気配を感じることが出来ました。
お昼ご飯には利用者さんの大好きなカレーなので、
散歩をしてお腹を空かせようとしている利用者さんの姿も!!!!
カレーをおかわりして、お腹いっぱいになった利用者さんは
休憩したい!!とゴロゴロしたり、
続きを読む

就職フェア SPRING IN OSAKA


本日3日(土)に京セラドームで行われる、
就職フェア SPRING IN OSAKA にて
授産製品の販売で参加いたします。
福祉関係団体が約230法人参加する大きな就職イベントです。
面談会場の一角に授産製品の販売ブースがあり、
様々な授産製品を直接購入することができます。
気になっている法人の製品を見ることができますし、
また製品をきっかけに法人に興味を持つこともあるかと思います。
参加は無料で、未経験者や未資格者、新卒者・既卒者問わず参加できるようですので、
福祉業界に興味のある方はぜひ参加してみてください!!
詳しくは 大阪府社会福祉協議会 のHPをご覧ください。

ネット販売始めます!

今年から初めての試みとして、
当施設で利用者さんが製作している縫製品を
インターネット販売します!!
販売は「
minne」というハンドメイド品を扱うサイトでします。
販売会や施設内での展示のみだと
商品を見て頂ける方が限られてしまいます。
もっと多くの方に見ていただきたい、知っていただきたいと思い、
インターネット販売をすることになりました。

販売会やワークセンターよつばでの販売価格と
minneでの販売価格は異なりますが、
梱包費用や送料などの関係によるものですのでご了承ください。
また、エコざいすに関して現在は全ての大きさを800円で販売していますが、
材料費や生地代の高騰、より良い商品をお届けするために、
続きを読む

2月3日(土)


2月3日(土)は開所日でした。
この日は節分当日ということもあって、
いつものレクリエーションデーとは少し違うことをしました。
午前中は2チームに分かれてボール遊びです。
手を使ったり足を使ったりして
落とさずに何回パスできるか、どちらが早くボールを渡せるかなど
チーム対抗戦
ストレッチやみんなと遊ぶことに消極的な人も
なぜだか対抗戦となると積極的に参加するので、全員で盛り上がりました!!
お昼にはバラ寿司ぜんざいを食べるので、
お腹を空かせるためにいつも以上に利用者さんは動いていました!!
職員の「勝ったチームにはぜんざいが少し多く盛られるかも!?」との発言に
利用者さんは俄然やる気です!
作業以外では話す機会が少ない利用者さんとも、
コミュニケーションを取る姿を見ることもあります。
今まではストレッチで身体を動かすことはありましたが、
ボールを使う機会があまりなかったので、利用者さんの笑顔も多く見られました。
お昼は少し早めに食べて、午後からは念願の豆まきぜんざいです!
続きを読む

NPO法人 三和福祉会
布施若草園(法人本部)

就労継続支援B型 布施若草園(法人本部)
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪4-7-47
(近鉄奈良線 八戸ノ里駅下車 徒歩約15分)

TEL : 06-6723-5757
FAX : 06-6736-5501