明日は施設販売です

明日は施設販売です

明日は近隣施設様への定期販売日です。
月に1回「総合ケアセンター 八戸ノ里向日葵」さんへ販売に行っています。
毎週水曜日は喫茶の日が設けられ、喫茶スペースで利用者さんが利用されています。
喫茶のコーヒーとパウンドケーキを食べたり、
お部屋に持って帰って食べたりされているようです。
販売にお伺いすると毎回来ていただける方もいらっしゃり、
「次の販売はいつ?」「いつも楽しみにしてるよ。」と声をかけてもらえます。
八戸ノ里向日葵さんですが、来月9日(日)はみなづきフェスタが開催されます♪
今回の詳細は見つかられなかったのですが、 続きを読む

大阪国際交流センター

今日は大阪国際交流センターで「第71回 大阪府民生委員児童委員大会」が行われ
授産製品の販売に出店し、先ほど終了致しました。
今回はバックやがま口などをメインに持って行き、
特に手編みのがま口だ人気だったようです!
今回の販売は大会の休憩時間にお客様が多くいらっしゃるので
限られた時間での販売となりました。
ですがパウンドケーキや手芸製品も多く売れていたようでした。
ご購入いただいた方、ありがとうございました。
続きを読む

ふれあいまつり

先日東大阪市内で「ふれあいまつり」が開催され
今年は天気もよく、日向を歩いているお客さんにとっては暑いほどでした。
当法人は2ブース分出店し、バザー、授産製品の販売、飲み物とフランクフルト、
そして今年からは「ミルクせんべい」の販売も始めました!!
バザーは物品の整理をしたことから、例年より商品は少なかったようでしたが
終わる頃にはほぼ完売状態でした。
ミルクせんべいは今年が初めてだったことから、最初は手間取ることもありましたが
予想以上に好評で完売することができました。
来年はよりスムーズに、お客様をお待たせしないような工夫を考えたいと思います。

次回の一般向け授産製品の販売は18日(土)に
キリン堂東大阪宝持店での販売です。
お時間のある方はぜひお越し下さい♪

東大阪市役所販売

明日5月8日(水)~10日(金)は
東大阪市役所1階ロビーにて授産製品の販売を行います!
当施設も3日間参加いたします。

東大阪障害者共同受注連絡会が主催しており、
東大阪市内にある事業所が作っている商品を販売します。
アクセサリーや雑貨、焼菓子のあります!

時間は10時~15時ですので、
市役所で用事を済ませた後や、隣のイオン東大阪店での買い物ついでに、
天気がいいのでお散歩としても、是非お待ちしております♪

こんなお仕事にも取り組んでいます!

今日は年に3回ほど取り組んでいる作業をご紹介します。
当施設は近隣マンションの掃除を役務として取り組んでいますが、
実は掃除のお仕事は他にも行っています。
東大阪市内にあるリンガーハット東大阪西堤店様の店舗周辺の除草作業です。
指定された月にお伺いし、店舗の営業開始時間までに作業を終えます。
除草作業なのでしゃがんで作業をします。
足や腰が痛くなることもありますが、自分で出来る範囲で取り組んでもらっています。
看板の下や道沿いは勿論ですが、側溝の中もしっかりチェックします。
大きな雑草は力自慢の男性利用者がしたり、
細かいところは几帳面な利用者さんが取り組んだりと
利用者さんの長所を生かして取り組めているのではないでしょうか。
最後は職員が最終見回りです!
ゴミもしっかり拾い、ゴミや雑草がたくさん入った大きなゴミ袋が何袋もできます!
慣れない作業に苦戦しながらも、掃除を終えると達成感があります!
次は梅雨明け頃にお伺いする予定です♪

NPO法人 三和福祉会
布施若草園(法人本部)

就労継続支援B型 布施若草園(法人本部)
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪4-7-47
(近鉄奈良線 八戸ノ里駅下車 徒歩約15分)

TEL : 06-6723-5757
FAX : 06-6736-5501